涼しい季節になりました
小笠原はトレッキングをするには涼しい季節になって参りました!
森の中を涼しい風が吹き抜けます🌿
おがさわら丸の船客は200人台と閑散期。のんびりな小笠原です。
小笠原に前から来たかった〜というお客様

傘山からの風景はお天気で変化!

親子で父島の森歩き
仲良しな親子での島旅。いいですね!
山々の上からもザトウクジラをウォッチングすることが出来ました🐋☀️
アカガシラカラスバトとの出会いもあり盛りだくさんな午後の森歩きとなりました。
そして、ハートロックツアーは2時間30分ほど山道を歩くロングトレッキング🌿
おしゃべりを楽しみつつ、テクテク山登り。

ハートロックまでのロングトレッキング
ハートロックにたどり着くまでにすれ違ったグループは2組。いつもより少なめの冬シーズンとなりました🌿

涼しい季節にハートロックツアーへ🌿
天気もいいとポカポカのトレッキングルート!
でも、吹く風は涼しいので心地よい山登りです。
クジラも見えてラッキーな日もありますよ🐳
日本を大寒波が襲っている25日、おがさわら丸の入港も50分遅と、影響がでています😓
午後は都立公園&街歩きのツアーへ🚶♀️
北風が強く、肌寒い曇り空。
ここはガイドネタ満載のエリア!さすが小笠原です🌿
父島で1番多く、アオウミガメが産卵に来る海岸。
固有種のオガサワラオオコウモリの食痕が残る木の実が落ちている公園。
アカガシラカラスバトとの出会いも期待できる山側のエリア✨
すごいでしょっ!

都立大神山公園歩きも楽しいですよ!